改名手続マスター blog

世界一わかりやすい改名の仕方・費用・手続

コロナ対策はこれしかない!除菌・次亜塩素酸・脱臭効果も!ペットを飼ってる方も必須!

コロナ対策はこれしかない!

 

コロナもようやく落ち着きを

見せ始め

マスクの流通も戻ってきました

とりあえず第一波は収束しそうですね

 

みなさんはコロナについて

第一波で終わるとお考えでしょうか??

おそらく世間の90%以上の方が

第2波がくると予想していると思います

 

断言します!第2波はきます!

 

時期は今年の秋10月~11月からです

 

 

コロナの特徴が少しずつ明らかに

なりつつありますが

やはり暑さに弱いようです

ですので日本は10月くらいから第2波

がくるものと考えられます

 

第1波ではマスクが極端に手に入らなくなったり

市場が混乱しました

マスクに関しては第2波がきても

まだお店にあるでしょう

 

しかし今手に入れておかないと

もう買えなくなるものがあります

しかもそれは自分が購入して感じたのですが

コロナ対策として有効なもの、です

 

ズバリ!

パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ!

f:id:ryo-chane:20200525012012j:plain

これは自分で家に置いて

実感しましたが

確実に効果があったと思います

 

次亜塩素酸ナトリウムをわずかに含んだ

空気が出ます

噴出孔に鼻を近づけると

ほんのりプールの匂い(次亜塩素酸)がします

 

では部屋がプールの匂いになるかというと

部屋は脱臭効果がすごくあります

 

これを購入してから我が家では

冬にかぜをひくことがなくなりました

 

コロナがおさまってきた

今ならまだ購入できます

でも夏の間に買っておかないと

マスクのように品切れすると思います

 

Amazonでの購入はこちらから

パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ

楽天市場での購入はこちらから

search.rakuten.co.jp

Yahooショッピングでの購入はこちらから

shopping.yahoo.co.jp

超やさしい「改名」の手続きの流れについて~008(審判書が届いた編)

3回目の家庭裁判所(聴き取り)から2週間ほど

裁判所から手紙が届きます

あなたの主張

「今の名前では生活に支障が出る!

 だから名の変更を認めてください!」

が認められたかどうかの結果です

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

 

審判書というものがはいっています

 

f:id:ryo-chane:20200523020801j:plain

裁判官があなたの主張を認めてくれれば

上のように

「〇〇」を「〇〇」と変更することを許可する

と書かれています!

f:id:ryo-chane:20200523021135p:plain

これであなたの名前を変えることができます

おめでとうございます!

よくがんばりました!

ここまで一人で裁判所と戦うことは

さぞ不安だったことでしょう

でもあなたは戦いに勝ちました

家庭裁判所への相談、

証拠集め、

申立書の提出、

裁判所での聴き取り、

ほんとにおつかれさまでした

 

手紙の中には審判書のほかに

「事務連絡」がはいっています

あなたの申立てが許可されましたので

審判書謄本を送ります

このあとは市町村役場に行ってね

という内容です

もう一つ「返還書」も入ってることがあります

あなたの申立てで切手を多めにあずかったけど

使わなかった分〇〇円分の切手は返すよ

という内容です

 

さて

このあとは実際に戸籍の名前を変えにいきます

 

市役所にいき

「裁判所で名の変更の許可を受けたので

戸籍の名の変更の手続きにきました」

といえば職員が説明してくれます

一点だけ、ご注意を!!

裁判所から届いた審判書ですが

謄本です

これはもう二度と裁判所は発行してくれません

そして市役所ではこの審判書謄本を提出して

これはもどってきません!

ですので、かならず3~5枚くらいは

コピーをとっておいてください

あと手続きのときに

「戸籍謄本は必要ですか」と

きかれると思うのでこれも

3~5通くらいとっておきましょう

 

このあと免許証やパスポートや銀行口座など

名前を変えていく手続きがたくさんあります

そのたびに戸籍謄本や(まれに審判書コピーも)を

提出していくことになります

戸籍謄本は切らしてもいいですが

審判書謄本のコピーは必ず1枚は

手元に残るようにしておきましょう

 

さあ

これであなたの新しい人生の始まりです

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました

f:id:ryo-chane:20200523023245p:plain

ここまで読んで

やっぱり自分ひとりでは手続きに自信がない

証拠集めがうまくいかない

仕事がいそがしく裁判所に行く時間がない

だれかにアドバイスしてもらいたい

と思う人は法律の専門家に依頼しましょう

 

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

 

名前を変えれば

きっと人生が変わります

ちょっとおおげさな表現かもしれませんが

整形手術と似ているかもしれません

あなたの姿勢が前向きになって

人生が変わるのなら整形だって改名だって

いいじゃありませんか

 

さあ

あきらめたら

試合終了ですよ

 

ryo-chane.hatenablog.com

はじめから読む

ryo-chane.hatenablog.com

超やさしい改名手続き~まとめ

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

 

ryo-chane.hatenablog.com

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

 

超やさしい「改名」の手続きの流れについて~007(3回目最後の家庭裁判所編)

期日通知書に記載された日時に

裁判所にいきましょう

もうこれが最後のしごとです

ここでやれることは全部やっておきましょう

悔いのないように・・

 

期日までにやっておくこと

・自分が変えたいと思っている名前、

特に「なぜその漢字を選んだか」言えるように

メモをつくっておく

・申立書にも書きましたが

なぜ名前を変更しないといけないのか

の事情を言えるように

メモをつくっておく

・ほかに証拠になるものがないか

さがしておく

 

当日はなるべくきれいな服装でいきましょう

理想はスーツ

茶髪は黒髪へ

タトゥーは隠す

ピアスは外す

ネイルやメイクも清楚に

就職の面接のイメージでいきましょう

f:id:ryo-chane:20200521210211p:plain

 

本人確認証明書(免許証など)ももっていきましょう

あと、申立書を提出したときに

証拠のコピーを提出していますが

なるべく原本もこのときは

もっていってください

なにかの役にたつかもしれません

 

裁判所について受付に行くと
案内されて
一室にとおされます

ほんとに普通の小さい会議室のような部屋です

※期日通知書には「家事書記官室」と書かれてます

(ほとんどの家庭裁判所がそうだと思います)

 

そこでしばらく待つように言われます

窓の外の景色をみたり

準備したメモを見たり

新たな証拠(前回あえて提出しなかったものなど)

を見て確認したり

深呼吸したり

まあ、けっこう待たされるつもりで

待っていてください

 

待っていると、人が来ますが

ほぼ100%といっていいのですが

その人は裁判官ではありません!!

家庭裁判所には何名かの裁判官がいますが

すべての事件・申立てについて

裁判官自らが事情を聞いていては体がいくつあっても

足りませんから、裁判官の目や耳、口となる

「調査官」や「参与員」がいます

名の変更、という申立てだと

ほぼほぼ参与員が裁判官の代わりに話をします

 

こんなんではありませんからご安心を!!

↓ ↓ ↓

f:id:ryo-chane:20200521210254p:plain

参与員が、なぜ名前を変えたいか

聞いてきますので

あなたの思いを100%

いや

やや誇張になってもかまいませんから

150%で話してください

そして、新たな証拠も提出してください

 

それら聞き取ったことをすべてメモして

参与員は部屋を出ます

ここで気をゆるめてはいけません!!

これは第一幕にすぎません

参与員は聞き取った内容を裁判官につたえにいきます

そして、あなたの主張の不備や弱い点を

裁判官が気付き、参与員にアドバイスして

参与員はもう一度部屋に戻ってきて

また聞き取りが再開されます!(第二幕の開始です)

(1回で聞き取り終了ってあまりないと思います)

ここでもまた熱く、かつ理路整然と

あなたの思いを話してください

頭がまっしろになったら

準備していたメモを読みながらでも

かまいませんので、名前を変える必要性を話してください

 

するとまた参与員は出て行って裁判官につたえます

そしてまたもどってきて聞き取りをします

合計3回は聞き取りがあると思っていたほうが

気が楽です

2回で終わればラッキー!と思えるからです

 

はっきりいって

この聞き取りはけっこう苦痛です・・・

こんな裁判所でぺらぺらうまく話せる人なら

改名しないでしょ、って思います

どういうふうに話をもっていけばよいか

法律の専門家に相談すれば解決できます

 

おススメの法務事務所

↓ ↓ ↓

ryo-chane.hatenablog.com

 

そして参与員から、今日の聞き取りは終了です

といわれますので

気をつけてお帰りください

聞き取り時間は30分~1時間くらいです

お疲れ様でした

もう裁判所にくることもないし

なにか書類をかくこともありません

 

ある改名サイトでは

借金があるか?

犯罪歴があるか?聞かれる

って書いてますが

それはほぼないです

なにかよっぽど証拠が弱いか、挙動不審か

その人になにか大きな原因があったと思われます・・

 

名の変更申立てでは

ほぼほぼこの1日の聞き取りで終了ですが

ごくまれに

2回目の聞き取りをするので〇月〇日にきてください

という場合もあります

その場合は前回とちがう切り口で

名の変更の必要性をはなすようにしましょう

 

あとは

参与員が聞き取った内容と証拠の書類から

裁判官が審判をくだします

はい、気づきましたか?

あなたの申立てを担当した裁判官とは

一度も会わない可能性があります!

なかには「私みずから話を聞いてみましょう」

という裁判官もいるかもしれませんが

そのパターンって

ちょっと腑に落ちない点があるから

自分で確認するのであって

あまり良い感じではありません・・・

 

とりあえず

だいたい2週間くらいすると結果が郵送されます

 

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

つづく

↓ ↓ ↓

ryo-chane.hatenablog.com

超やさしい「改名」の手続きの流れについて~006(2回目の家庭裁判所編)

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

前回お話しした証拠(年賀状や名簿)の

コピーをとりましょう

年賀状の原本を裁判所にもっていってもいいのですが

裁判所ではそれを「提出」しなければいけません

そして、提出したものは返ってきません

ですのでコピーをとっておいてください

もし、原本のみをもっていった場合

裁判所の職員が

コピーをとりましょうか?

と聞いてきます

ただ、コピー代はしっかりとられますので

あらかじめ自分でやっておいたほうが良いです

 

さあ、それでは2回目の家庭裁判所へいきましょう

「1回目の家庭裁判所(家事案内手続き)」のときに

聞いていた準備物をもっていきましょう

・申立書(収入印紙800円を貼る)

・戸籍謄本(1通)

・証拠集めしたもののコピー

・切手(どのくらい必要かは1回目の家庭裁判所できいておく)

・印鑑

など

 

ここで当ブログオリジナルのコツなのですが

たとえば、年賀状7年分と5年位前の名簿

という二つの証拠があったとします

そしたら、申立書を提出するときに

一緒に提出する証拠は年賀状のみにしておいてください

ではせっかく準備した5年位前の名簿は

どうするか??

このあと家庭裁判所から〇月〇日来てください

という期日通知書があって

3回目の家庭裁判所の時に

追加の証拠

として提出します

「探してたらまだありました」というイメージです

手持ちのカードは一度に全部出し切るのではなく

「まだありました~」というほうが

たくさん証拠があるな、という印象をもって

もらえる可能性があるからです

とても小さいことを言っているようですが

こういう細かいところまでアドバイスできる

サイトはほかにはないと思います!まじで

f:id:ryo-chane:20200521193754p:plain

全部の書類を提出したら

職員のかたが全部チェックしてくれます

問題があれば指摘してくれますし

その場で直せるものは直しましょう

 

この日は提出して終了になります

 

あとは

家庭裁判所からの期日通知書をまちます

期日通知書は、〇月〇日に来てください、というものです

文面を紹介すると

「頭書の事件について、貴方から事情をお聴きする

期日が、下記のとおり定められましたので、

同期日に裁判所にお越しください」

じ、じけん、と書かれてますが

だ、だいじょうぶです!

これが裁判のようなものです

というとびびっちゃいますよね

なんか呼び出し食らって事情きかれる、、

って思うと気がひけますが

こう思ってください

「自分の言いたいことを堂々と主張できるぞ!」

 

申立書を提出してから

10日~1か月で通知がとどきます

 

つづく

↓ ↓ ↓

ryo-chane.hatenablog.com

超やさしい「改名」の手続きの流れについて~005(証拠集め編)

次にいよいよ

証拠集めです

前回の記事にも書きましたが

はっきり言います

ここが最大の山場です!

 

逆に言えば

ここをきちんと乗り越えれば

8割がたゴールしたようなものです

もう一つ山場がありますが

それは裁判所から期日通知書が来て実際に

裁判所で話すときですね

 

ちょっとほかの改名サイトでの

証拠集めの例をだします

f:id:ryo-chane:20200521180633p:plain

・性転換手術をした診断書

(問答無用通用するでしょう!

しかし、このブログを見てくれてる人は

そんな人ばかりではない!!)

 

・公共料金の支払いに通称を使う

(これも、ふつうありえねえー、ですよね?

公共料金に通称使えてたら

もう改名必要ないじゃん、っておもいます

でも、これを使うと書いている改名サイトがあるんですよ)

 

・定期券、Suica通称名で購入した

(これもあまり現実味がありません

現実味のないアドバイスを読むほど

むだな時間はありません)

 

当ブログが一番おすすめするのは

年賀状・手紙・名簿です

 

通称名で送られてきた年賀状・手紙

通称名が記載された名簿

名簿はなんでもかまいません

趣味のサークルなどの名簿でも全然大丈夫です

 

年賀状などの証拠ですが

1~3年分でいい、と書いてるサイトもありますが

はっきりいうと不十分です!!

中高生などの10代ならそれでもいけるかも

しれません。大人はむりです・・・

5年と書いてるサイトもありますが

まだまだ不確実です・・・

当ブログでは7~10年分!

と書いておきます

それはなぜか?

そりゃ5年でも許可が出る方もいるでしょう

でも改名の理由なんて人それぞれです

5年でOKな人を見て「あ、わたしもいける」

とみんなが誤解しないようにしていただきたいのです

そのため、当ブログでは最低7年

と申し上げておきます

7年ならばほぼどんな場合のかたでも

いけると思います

なので、もっと石橋をたたく意味をこめて10年

と申し上げたい

 

7~10年分も証拠がないよ、というかた

あきらめないでください

そんなかたのために法律の専門家がいるのです

ryo-chane.hatenablog.com

 

なぜ当ブログが7~10年と慎重な姿勢になるのか??

 

答えは簡単です!

 

あなたに何度も裁判所に行かせたくないからです

一般のかたにとって、裁判所は

非常にかたくるしいところです

なにもわるいことをしてなくても

なんか行きにくいところです

そんな場所で勝負するのは1回にしましょう!

1回で決着をつけましょう!!

 

とある改名サイトでは

「1回目ではだめでも、何度か申し立てすると

3回目では許可が出た」という紹介もされています

それだけのメンタリティ・バイタリティがあれば

改名なんてしなくてよかったんじゃない?

と思います

改名したい者はみんなどこか

傷ついているんですよ・・・

なんでそんな傷ついた人に

「よし!次がんばろうよ!」って言えますか?

こんな裁判所にいくような勝負は

1回でけりをつけましょう!!

f:id:ryo-chane:20200521183357p:plain

 

改名のことなら、さくら行政書士法務事務所へ相談! - ryo-chane’s blog

つづく

↓ ↓ ↓

ryo-chane.hatenablog.com